晴ライバーオフィス 応募フォーム
晴ライバーオフィスは、なぜ育成に強い ライバー事務所なのか?
晴ライバーオフィスはPocochaのオーガナイザー(事務所)の中でも、S帯A帯の高ランクライバーの比率が極めて高く、最高レベルに『育成に強い事務所』と言われています(2020年6月 Pococha事務所グレード評価において最高評価のグレード5【☆☆☆☆☆】の認定を頂きました)。それは、晴ライバーの「女性ライバーによる体育会」のような『優れた育成システム』によるものです。
- 社長と育成担当マネージャーが直接リモート面接(LINE電話やzoomを利用)をして、加入メンバーを厳選します。
- 配信を、芸能に関わる「仕事」と考えて、原則、月間80時間以上の配信を続けられる方のみ採用しています。
- 芸能経験者・接客飲食業経験者など、楽しませる力とコミュニケーション力が高い方のみ採用しています。
- 社長と育成担当マネージャー(現役高ランク)が、2ヶ月以内にB1ランク以上になるように、徹底的にサポートします。
- 紹介配信(初回配信)やコラボ配信でファンを紹介するので、最初からフォロワーが増えやすい。
- メンバーにはそれぞれ育成担当マネージャーが付き、LINEでいつでも相談できます。
- 同じ時期に参加したメンバーを集めて、マネージャー主催のリモート勉強会が開催されます。
- ファンもアイテム応援も少ない最初の3ヶ月間は、事務所独自の収入保証やボーナスで収入もモチベーションもサポートします。(フリーライバーにはないメリットです)
- 最初の2ヶ月間は、マネージャーの指示を守り、月間時間数とランク達成目標をクリアすれば、収入保証があります。
- 3ヶ月以内にS1に到達した場合は、追加ボーナスがあります。
- 定期的にランチ会等が開催され、仲間と知り合えて、悩みを相談し、ノウハウを共有できる仕組みがあります。
- 一人で開催するのは心配なファンミーティング(オフ会)を安心して開催できるように、事務所主催の「合同オフ会」があります。
- 友人を紹介することで紹介者にもメリットがある仕組みがあります。
このような『優れた育成システム』により、フリーライバーやノウハウ・サポート力の弱いオーガナイザーに所属して配信を始めたライバーに比べ、早く・高確率で、時給ダイヤの獲得が多い高ランクライバーになることが可能です。 晴ライバーは、常時ライバー募集をしています。『ライバー応募フォーム』からお気軽にご相談ください。
晴ライバーオフィス 主要メンバー


稼ぐライバーになるには 晴ライバーオフィスを選ぶべき理由
晴ライバーオフィスは、現役ライバーが後輩ライバーをしっかり育成する事務所です
私は2017年にライブ配信に出会い、一人で配信を始めました。毎日(本当に2年間休みゼロで)、配信のクオリティ、リスナーさんとの付き合い方、メンタルの維持についても、一人でいろいろ試して考えぬいて「稼げる配信」の方法を研究しました。そうしたら、ラッキーなことに年間1億円近くの応援をしてもらうライバーになりました。
そこで私は、自分が学んだノウハウの一つ一つを後輩のみなさんに伝えることで、私と同じように「稼げる配信」ができるライバーになり豊かで幸せな生活ができる仲間を育成するために、事務所を作りました。
2018年から今までに500人を超えるライバーを育て、今では、現役の高ランクライバーがマネージャーとして後輩ライバーに基本的な知識と最新のノウハウを教え育成する組織を作りあげました。晴ライバーオフィスでは、ライバーがただのライバーで終わらず、後輩に教えられるライバーになれるよう育成をしています。
今所属する事務所(オーガナイザー)は、ちゃんと教えてくれますか?
世の中では、いろいろな事務所(オーガナイザー)が、できているようですが、私たちのように、現役の高ランクライバーが後輩ライバーに教える組織はあまり耳にしません。
私たちのように一人ひとりの育成に丁寧に向き合うと、たくさんのライバーを集めることは難しいし、ライバーを極めていない人は、「稼げる配信は個人の才能によるもので教えるのは難しい」と思っているからだと思います。
また、ほとんどの事務所が、たくさんの人を集めたきり、大したノウハウも教えられないと聞きます。私は自分がライバーを極めた経験から、ライバーはプロスポーツやミュージシャンのように、才能がある人が基本的なノウハウを学び、さらに努力して自己研鑽して成功をつかめるりっぱな「職業」だと体感しています。トップクラスの成績を残したプロ野球選手でない人が、後輩のプロ野球選手に野球を教えられるわけがないと思いませんか?
教えられない事務所に入って、知ったかぶりリスナーさんに振り回されて配信をするようになったら、どんなに多くの時間と労力を費やしてライバーをやっても「稼げる配信」にはたどり着けません。
配信に悩み、ライバーを辞める前に、私たちのようなしっかり教えられる事務所を選び、素直に「ライバーのノウハウ」を学ぶことをお勧めします。
晴ライバーオフィス合同会社 社長
前田 晴香
晴ライバーオフィス 最新ニュース
2024年9月ポコフォーラム実況中継イベント
Aブロック(ほしの、もち、西畑里菜) Bブロ […]
2024年夏 晴ライバー ほしのチーム大花火大会 ポイント一覧
Aブロック(ほしの、かたよ、もち、えぬ、のこ […]
会社概要
- Company Name 社名:
Haru Liver Office LLC
晴ライバーオフィス合同会社
- Officer 役員:
代表社員 高木 淳
執行社員 社長 前田 晴香
- Head Office 本社:東京都渋谷区
- Studio 配信用会議室:東京都港区
- EST. 設立:2018年4月
- Phone 電話番号 :050-1720-9797
- e-mail メール :contact@harulo.com
「晴ライバー」「Haruliver」は晴ライバーオフィスの登録商標です
商標:晴ライバー 登録番号:第6206883号
顧問・取引銀行
- Lawyer 弁護士:
東京桜橋法律事務所 03-3523-3217
パートナー 豊田 賢治 弁護士
- Tax counsellor 税理士:
金森勝税理士事務所 03-3221-1200
金森 勝 税理士榎本税務会計事務所 03-5241-8658
榎本 伸弘 税理士(税務一次連絡担当)
- Bank Account お取引銀行:
三井住友銀行 三田通支店
住信SBIネット銀行 法人第一支店
GMOあおぞらネット銀行 第二法人営業部